top of page

Our Ministries

Cultivating: 耕す
IMG_4371.JPG

「耕す」という言葉を使ってますが、表現したいことは「良い関係を育ててゆく」ということ。

 地域の人たちはもちろん、他教会や国内外の宣教団体などと、良い関係を育ててゆくことを大切にしています。


神さまを中心にした一つの家族として、チャーチメンバーと互いの人生に関わり合い、支え合う関係を育むために、教会イベントだけではなく、日頃から人生を楽しみ、互いに問題を分かち合いながら支え合う関係を育てるようにしています。
 
具体的な取り組みとしては、地域のイベントやマルシェなどに参加したり、農家さんのお手伝いや近所の草刈りをしたり、一緒に食事やお茶をしたり、シンプルに「関わり合い」時間を過ごしています。

Nurturing:互いに成長の励ましとなる
IMG_283890E7FDA8-1_edited.jpg

 信仰生活が長くなればなるほど、成長への励ましが必要になってくるものかもしれません。

 私たちは常日頃から互いに成長へのモチベーションを保ち、キリストの身丈を目指して成長し続けられるように励まし合うことを大切にしています。

 もちろん、まだ信仰はないけどれ学びたいという人や、信仰をもったばかりという人も、皆含めてそれぞれのライフステージで学ぶことの楽しさを一緒に味わっていきたいと願っています。

 基本的な福音理解からはじまり、深い聖書の学び、聖書的な知恵に基づいたライフスタイル、チャーチメンバーシップなどの学びを充実させていきつつ、また、単に学ぶだけではなく、一緒に実践しながら、お互いの中にまだ眠っている賜物、宝物を引き出し合うことができたら嬉しいです。​

​Sowing: 福音のタネを蒔く
IMG_4098_edited.jpg

 みことばの種が蒔かれるために、教会でイベントを計画したり、教会に招いたりしています。

 また、出来る限り、他教会や国内外の宣教団体の働き・活動のために、経済的なサポートや人材サポートをしていくことを大切にしています。

 現在は個人伝道、牧師個人のサポートが主体であり、教会としては組織的にまだまだ具体的なことは出来ていませんので、今後少しずつでも宣教の働きが成長したら良いなと思っています。

Producing: 実りと出荷
PhotoRoom_20230415_174035.jpg

 私たちは社会に、良い人材・良いプロダクトを提供して貢献したいと願っています。

 ですから、チャーチメンバーを教会に縛り付けることなく、それぞれのコーリングに喜んで送り出しサポートしてゆきます。


 また、必要があれば、宣教チームやメッセンジャー、スタッフなどの派遣をしてゆきたいと願っています。

 

 今はまだまだ小さな私たちですが、無牧教会にメッセージの奉仕が必要な時は、出来る限り奉仕させていただいております。

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • Spotify
  • 2023-09-24_20h21_331
​© 2023天倉Church
bottom of page